昭和27年 6月
|
粘土瓦製造業から独立 スレート瓦製造に着手
|
昭和33年 12月
|
田村スレート有限会社を設立
|
昭和35年 4月
|
住宅用建材・建設資材の販売を始める
|
昭和39年 6月
|
日本工業規格表示許可工場となる(平型1種)
|
昭和39年 7月
|
須崎市大間本町13-19に工場移転のため
日本工業規格表示許可証を返納 |
昭和49年 11月
|
高知営業所開設
|
昭和51年 10月
|
社業発展に伴い現在地に工場移転
|
昭和52年 4月
|
静電塗装焼付ライン完成
和風瓦「ロイヤルシルバー」発売 |
昭和55年 2月
|
オートクレープ(高温高圧蒸気養生釜)設備導入
|
昭和56年 7月
|
自動脱板装置付全自動二面打プレス機稼動
|
昭和57年 10月
|
伊奈製陶株式会社と施釉セメント瓦の開発のため予備契約を締結
|
昭和59年 10月
|
GCMセラミック瓦を北海道札幌市厚別区上野幌にて施工
|
昭和60年 4月
|
株式会社INAXより施釉セメント瓦の実施権を取得
GCMセラミック瓦を販売 |
昭和62年 1月
|
GCMセラミック瓦を沖縄県島尻郡佐敷町にて施工
|
昭和63年 3月
|
GCMセラミック瓦が「高知県地場産業賞」を受賞
|
平成3年 11月
|
GCMセラミック瓦が建設大臣より不燃材料の認定を受ける
|
平成7年 9月
|
通産大臣より日本工業規格(JIS)表示許可工場となる
|
平成9年 4月
|
田村スレート有限会社より株式会社タムテックに組織と社名を変更
|
平成10年 4月
|
代表取締役社長 田村繁夫就任に伴い、代表取締役会長に田村正壽が就任
|
平成10年 11月
|
リフォーム事業部「リフォーム倶楽部」を新設
|
平成15年 3月
|
CPB(セラミックパネルブロック)が「高知県地場産業賞 奨励賞」を受賞
|
平成15年 4月
|
CPB(セラミックパネルブロック)が国土交通省「NETIS」に登録される
|